あじちゃんの備忘録。

〜ここはメモ帳です

2018年4月7日の「もくもく会」作業目標と成果

state:coinspace 神南
date:2018年4月7日 10:00 - 19:00
member:@akome_hero @necomeshi @andesm @zerokfy @akarui_1206 @grwth1009 @anya_an1

目的

目標

  1. android studioのインストールと日本語化
  2. android appでhello world! @エミュレーター
  3. dockerのインストールと起動
  4. 作成したandroid appをdocker上でbuild&エミュレーターで動かす

成果

  1. [Clear]android studioのインストールと日本語化
  2. [Clear]android appでhello world! @エミュレーター
  3. [Clear]dockerのインストールと起動
  4. [Unclear]作成したandroid appをdocker上でbuild&エミュレーターで動かす

docker install

Install Docker for Mac

  • stable版をインストール

    1. docker start で起動
  • VMを作成する

    1. 目的の画面が出てこない(localhost
    2. apacheがいきていたので sudo apachectl stop で殺してから 1. を再度実行するもエラー……
$ docker-machine create --driver virtualbox default
Running pre-create checks...
Error with pre-create check: "VBoxManage not found. Make sure VirtualBox is installed and VBoxManage is in the path"

って言って怒られる。docker for macではHyperKitがいるからVirtualBoxはいらないという話では…?
HyperKitがいるかどうか確認してみましたが普通にいました。

$ HyperKit -v
HyperKit: v0.20171204-60-g0e5b6b
Homepage: https://github.com/docker/hyperkit
License: BSD

そもそもコマンドで virtualbox とか指定しているから悪いんじゃ?
▷これ以上解決せず終了。っていうかコンテナさえ作ってしまえばいいんじゃ……とウダウダした後に気づいた。
dockerの公式ドキュメント読み込みます。

  • containerを作成

作ったはずのContainerが表示されない〜と思ったけど —all が必要でした

これだと出てこない

$ docker container ls
CONTAINER ID        IMAGE               COMMAND             CREATED             STATUS              PORTS               NAMES

—allをつけることですべてのコンテナが表示される

$ docker container ls --all
CONTAINER ID        IMAGE               COMMAND                  CREATED             STATUS                           PORTS                NAMES
9d0f29b83ef5        hello-world         "/hello"                 33 minutes ago      Exited (0) 33 minutes ago                             angry_visvesvaraya
687d0ecb0013        nginx               "nginx -g 'daemon of…"   About an hour ago   Exited (255) About an hour ago   0.0.0.0:80->80/tcp   optimistic_dubinsky

※dockerコマンドは@curseoffさんの投稿を参考にしました Dockerコマンドメモ

android studio

Android Studio Android の公式 IDE Pleiades - Eclipse プラグイン日本語化プラグイン

  • 3.0をインストール
  • pleiadesをダウンロード
  • 新規プロジェクト作成
    • 最初からhello worldが入っていた
    • エミュレーターからの実行
    • どこでhello worldが定義されているのか
      • activity_main.xml
      • GUIからもxmlテキストでもコンテンツを配置できる
    • 上記を踏まえ、ボタン押して画面遷移するようなhelloworldアプリを作成した
      • 入力を遷移先で出力するようなもの
  • githubとの連携
    • ログイン
    • 既存リポジトリへのcommit
    • android studio上では出来たよ!ってメッセージが出ているけど、github.comではcontributionが表示されてないのでうまく言っていないみたい……→あとで調査必要(どこにcommitしたのよわたしは……)

▼成果物 - とりあえず動いたのには満足(1.8倍速)

f:id:azix:20180516172659g:plain


お昼にまとめたこと(11:45~14:35はもくもくを抜けていました)

  • 転職理由と志望理由
    • お金がないよ
    • 開発したいよ
    • 上流工程もやってみたいよ
  • 職務経歴書をまともな感じに書き直すよ
  • 強みとやりたいこと・やれること
    • なんでもサクサク人並みに覚えてやれるよ
    • フロントエンドが強いよ
    • サーバーサイドでわちゃわちゃできるようになりたいよ
    • 作ったサービスが有るよ←これからだね。

★後日きちんとした経歴書を作ることになりました。